HOME | 日帰りプラン | 隠谷池 ヘラブナ釣りと伝統工芸釣り竿制作見学

隠谷池 ヘラブナ釣りと伝統工芸釣り竿制作見学


(橋本駅お出迎え ご案内)

隠谷池 ヘラブナ釣りと伝統工芸紀州へら竿制作工房見学

和竿とヘラブナ道楽の原点へ。

南海とJRが共同使用する駅です。大阪方面からも奈良方面からも利便性の高い高野山への玄関口にてお出迎えいたします。
駅前ローターリーにて当日ご担当させていただく観光タクシーにてお待ちしております。ここからとっておきの世界遺産の旅が始まります。

隠谷池は、聖山高野山の麓に位置し、昭和40年に紀州製竿組合の研究場所として開設された場所ですが、現在は一般の方にも開放されています。

ヘラブナ釣りの聖地 隠れ谷池

ヘラブナ釣りの聖地 隠谷池  9:40着

隠谷池は日本のヘラブナ釣りの聖地と言われています。山間の池は静謐な雰囲気も漂っています。 

 

「釣りはフナに始まりフナに終わる」という格言がありますが、その道具である​へら竿(ざお)はへらぶな釣りに使う釣り竿です。真竹(まだけ)、高野竹(こうやちく)、矢竹(やたけ)の3種類の竹を組み合わせて、作られる紀州へら竿は職人が火入れ、穂先削りや漆塗りなど熟練の技を要する工程を経て約1年がかりで完成させるそうです。 

100年続く伝統の釣り竿

紀州へら竿職人さん工房 15:10

高野竹が豊富に採れた橋本市周辺では、90年ほど前からへら竿づくりが始まり、全盛期だった1960~80年ごろは職人が200人ほどいらっしゃったそうですが、現在は50人程度まで減ったそうです。 

ツアーではヘラブナ釣りそのものをお楽しみいただいた後、職人さんの工房で制作現場を見学致します。 

行程

橋本駅にてお出迎え(09:30
) 
隠谷池にてヘラブナ釣り(~15:00まで)
(昼食はお弁当とお茶をご用意しています)
紀州へら竿職人さんの工房
にて制作現場見学
橋本駅(16:10)
 

ポイント 

隠谷池で釣りをするだけなら情報を得て、現地に直接行けば可能ですが、工房見学は紀州製竿組合との交渉がないと難しいのでその点におけるアドバンテージがセールスポイントです。 


旅行代金に含まれるもの 
貸切タクシー代・駐車料金・昼食・ドライバーガイド料

ご旅行料金について

2人様のご旅行で  18,800円(おひとり様あたり)
3人様のご旅行で  16,800円(おひとり様あたり)
4人様のご旅行で  14,800円(おひとり様あたり)

旅行代金に含まれるもの 
貸切タクシー代・駐車料金・昼食・ドライバーガイド料

ご旅行料金について

5人様のご旅行で  14,800円(おひとり様あたり)
6人様のご旅行で  13,800円(おひとり様あたり)
7人様のご旅行で  12,800円(おひとり様あたり)
8人様のご旅行で  11,800円(おひとり様あたり)